
PORTRAIT THOUSAND PEOPLE IN TOKYO
東京千人肖像

PROJECT OVERVIEW | このプロジェクトについて
「東京が舞台の千人肖像」
東京千人肖像は、カメラマン・ヤノヨシタカが主催する個人プロジェクトです。東京を舞台に「今を生きる皆様の姿」を写真で描きます。
遡ること10年前、私は地元広島で1000人を撮りました。写真展をするわけでもなく、何か大きな志を持って動いたわけでもなく、ただ純粋に「自分の地元で生きる人々をファインダー越しに見てみたかった」という理由ではじめました。
撮り終えるまでに3年かかりました。ただ1000人を撮るだけであれば、一列に並んでいただいて次々に撮れば1週間で撮れるのですが、そうなるともう、誰の為のポートレートか分からなくなります。皆様が何を見て、何を想い今を生きているのか、しっかりと感じた物を写真に起こし、写真で告発するために地道に続けてきました。
それから時を経て2020年。東京に活動場所を移し、コロナ禍で撮影活動から分断された生活を余儀なくされました。自分が撮るべきものを撮る前に、まずは東京の皆様に「私」を知っていただく為に、ご挨拶を兼ねてカメラを持って「今を生きる皆様の姿」を東京を舞台に記録していこうと思います。
作品は随時WEBに掲載してゆく予定です。遊び心とテンションを大切に、最高にクールな写真をお届けしたいと思います。

CONCEPT | コンセプト
「最初の印象」
普段の撮影では事前に何を撮るか、どう撮るかを決めて現場に臨むことが殆どです。被写体の心層に眼差しを置いて真実を記録することもあれば、お客様の偶像や希望を形にすることもあります。最も撮影する機会の少ないテーマは第一印象、つまり「最初の印象」です。
本企画では「最初の印象」をコンセプトに記録します。初めて出会った時の挨拶のようなフラットなポートレイトが東京千人肖像を繋ぎ、人間の持つ根源的な魅力を我々に届けてくれると考えています。


creative | クリエイティブ
「独特な透明感」
持ち味である独特な透明感と瑞々しいトーンの仕上がりを目指します。オリジナリティ溢れる作品世界の魅力と体験をお楽しみくださいませ。


location | ロケーション
「日常的な風景」
本企画はポートレートを主題としているため、”東京タワーを入れて撮る”など背景を地域性の現れるランドマークに依存することはありません。東京24区の片隅、風景や光景を魅力的に活用します。
Category : Photograph
Intend : Business
Shooting : Location
Color expression : Color and monochrome
Category : Photograph
Intend : Personal
Shooting : Location
Color expression : Color and monochrome
Category : Photograph
Intend : Personal
Shooting : Location
Color expression : monochrome
Category : Photograph
Intend : Client work
Shooting : Location
Color expression : Color
Category : Photograph
Intend : Personal
Shooting : Location
Color expression : Color and monochrome

YOSHIATA YANO | ヤノヨシタカ
「古典と現代の二刀流」
肖像写真を専門とする写真技師。古典的な撮影技法に現代的な要素を取り入れた独自の世界観、被写体の本質や雰囲気をストレートに描く技術は定評がある。2020年まで活動してした広島では写真専門のギャラリーカフェを経営し、地元の写真文化の発展・向上に大きく貢献。2020年より活動拠点を東京に移し奮闘中。
PORTRAIT THOUSAND PEOPLE IN TOKYO
東京千人肖像
Participation fee
¥12,000
PORTRAIT THOUSAND PEOPLE IN TOKYO
Participation fee
¥12,000
通常 ¥33,000
PORTRAIT THOUSAND PEOPLE IN TOKYO
Participation fee
¥12,000
通常 ¥33,000

撮影までの流れ
Application & shootingflow
01.撮影スケジュールの確認
撮影スケジュールから日時の空き状況をご確認くださいませ。雨天予備日も合わせてご指定くださいませ。また、撮影日が東京へのご旅行などで1日限りの場合は都内某所の建物内で撮影させていただきます。お気軽にご相談くださいませ。
02.お申し込み
撮影のご予約はホームページからお手続きをお願いしております。スケジュールの空き状況を確認後、お申し込みフォームから必要事項を記載してご予約くださいませ。ご連絡から3営業日以内にご連絡させて頂きます。
03.お支払いとご予約確定
お支払いは銀行振込、またはクレジットカード支払いとなります。「お支払い方法のご案内」に記載の内容をご確認いただき、指定の方法でご入金をお願いします。なお、ご予約申込み後1週間以内でのお振込みがない場合は、ご確認の上予約を取り消させていただきますので、ご了承くださいませ。お客様からのお支払い完了をもちまして「本予約〈ご予約確定〉」となります。
04.撮影当日
撮影時間は1時間となります。メインカットを含む30カット前後、良いカットは全て仕上げてお届けいたします。束の間の写真時間をお楽しみくださいませ。
撮影までの流れ
Application & shootingflow
01.撮影スケジュールの確認
撮影スケジュールから日時の空き状況をご確認くださいませ。雨天予備日も合わせてご指定くださいませ。また、撮影日が東京へのご旅行などで1日限りの場合は都内某所の建物内で撮影させていただきます。お気軽にご相談くださいませ。
02.お申し込み
撮影のご予約はホームページからお手続きをお願いしております。スケジュールの空き状況を確認後、お申し込みフォームから必要事項を記載してご予約くださいませ。ご連絡から3営業日以内にご連絡させて頂きます。
03.お支払いとご予約確定
お支払いは銀行振込、またはクレジットカード支払いとなります。「お支払い方法のご案内」に記載の内容をご確認いただき、指定の方法でご入金をお願いします。なお、ご予約申込み後1週間以内でのお振込みがない場合は、ご確認の上予約を取り消させていただきますので、ご了承くださいませ。お客様からのお支払い完了をもちまして「本予約〈ご予約確定〉」となります。
04.撮影当日
撮影時間は1時間となります。メインカットを含む30カット前後、良いカットは全て仕上げてお届けいたします。束の間の写真時間をお楽しみくださいませ。
6月の撮影スケジュール
満員御礼
次回は秋以降の募集となります。
よくある質問集
Q.ビジネス用の写真を撮ってください!
本企画は通常のご依頼撮影ではなく、ヤノヨシタカ個人の作品作りなので撮影イメージは作家次第となります。仕上がりイメージやリクエストをお持ちの場合は通常撮影からご依頼くださいませ。
Q.撮影時間はどのくらいですか?
約1時間となります。
Q.複数人以上のグループで参加できますか?
可能です。3名様以上の同日撮影は終日貸切とし、皆様のご予定に合わせた時間割を作成させていただきます。撮影をお一人様ずつ、皆様で随行しながらなど、お好みに合わせて調整致します。また、団体様は上記撮影スケジュール以外でも日程をご用意できますのでお気軽にご相談くださいませ。
Q.撮影途中でネクタイ・衣装を替えても良いですか?
ご衣装の変更は可能です。撮影時間が1時間と短いため撮影バージョンは変更前・変更後のどちらかとなります。また、お客様のお着替えの時間も撮影時間に含まれることをご了承くださいませ。
Q.複数回参加することは可能ですか?
二回目以降も新規にお申し込みいただけます。例えば初回が人生で初めての撮影で、撮影に慣れた上で二回目に本番に挑むといったケースも過去にありました。
Q.ホームページに公開する作品は自分で選んでもいいですか?
難しい問題ですが、ご本人様が公開を望まないカットは必ず掲載を控えます。セレクトを含めて作品と考えておりますので、原則、私がメインカットする写真以外の掲載はありません。
Q.アイテムを手に持つ・特定のイメージで撮影してもらいたい
申し訳ございません。商売道具や自分自身を表すアイテム(例:カメラマンのカメラ)を持つポートレイトは本企画の趣旨と異なりますのでお応え致しかねます。また、仕上がりは作家次第となりますことをご了承くださいませ。
大切な作品を安全にお届けするために
撮影・仕上がりイメージについて
撮影は完全予約制です
ご利用の際は事前にお申し込みを行なっていただく必要があります。
撮影場所の指定はお受けできません
撮影日ごとにロケ場所が決まっている為、撮影場所の指定は受け付けておりません。ご希望の撮影エリアはリクエストをお送りくださいませ。私有地・撮影許可の必要のない場所であれば採用させていただく場合もあります。
仕上がりイメージは作家次第となります
クリエイティビティを最大限に発揮する為、作品の仕上がりイメージに関しましては全て作家次第となります。
撮影の対象は12歳以上の個人となります
今回の企画につきましては対象を12歳以上の個人のお客様のみとさせて頂きます。また現場でのお子様の同行も不可とさせて頂きます。予めご了承くださいませ。
作品使用・著作権について
作品使用について
本企画は個人のPR活動の一環となるため作品はSNSやホームページ、写真展などで公開させていただく場合があります。予めご了承くださいませ。
営利目的による無断の二次使用は行いません
作品利用の範囲は広報活動のみとし、写真集など営利目的でご本人様に許可なく使用することはありません。
お客様の作品使用
被写体ご本人様の作品は私の許可なくあらゆる目的で使用していただくことができます。作品のクレジット、及び撮影者の著作を記載する必要はございません。
お客様の個人情報の取り扱い
個人情報を予測・断定できる情報は公開いたしません。
通常撮影と東京千人肖像の違いについて
お申し込み・お問い合わせフォーム